2014-01-01から1年間の記事一覧

装苑12月号の告知

装苑 2014年 12月号 [雑誌]出版社/メーカー: 文化出版局発売日: 2014/10/28メディア: 雑誌この商品を含むブログ (3件) を見る 10月28日発売の、ファッション雑誌『装苑』12月号の1コーナー、 「衣装にみるアイドルクロニクル」に携わりました。 http://books…

アイドルと結婚、およびアイドルの期間限定性について

13年前、矢口真里のファンになった自分は、矢口と結婚する方法は何とかないものか、割と本気で考えたことがある。アイドルファンは、もしアイドルと結婚できますよ、という条件下におかれたら、(それがうまく続かないという予感があったとしても)結婚する…

@JAM EXPO 2014

「@JAM EXPO 2014」、すばらしいイベントでした。 寝坊しまして、10時の開演に間に合わず、ひとまず10:45開始のJewel Kiss目当てで横浜アリーナを目指す。 それにしても、横浜アリーナの会場を7ステージと、トークステージ、運動会エリア、物販エリアに分け…

ヴァニラ画廊「人造乙女博覧会4」でラブドールを見てきた

移転後、はじめてヴァニラ画廊に行ってきました。広くなっていい感じでした。 '14/8/5 〜 8/23オリエント工業「人造乙女博覧会4」 http://www.vanilla-gallery.com/archives/2014/20140805ab.html ラブドールメーカーのオリエント工業は、1977年からラブド…

書評:処女神 少女が神になるとき

処女神 少女が神になるとき作者: 植島啓司出版社/メーカー: 集英社発売日: 2014/07/25メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見るネパールの生き神「クマリ」についての本です。「ネパールのカトマンズ盆地では、一人の少女が三、四歳で「生き神」と…

アイドルと勉強

Study☆Stars projectによる、アイドルと自習をするイベントに行ってきました。今回の記事では、「アイドルと勉強」について考えます。 AKB48が学校の制服風の衣装で大人数でパフォーマンスをすることに端的に表れるように、現代のアイドルと学校のイメージは…

TIF感想

TIF(TOKYO IDOL FESTIVAL)2014の2日目に行ってきました。日焼けで腕が痛いです。当日夜にツイートした内容を中心に、感想をまとめておきます。チラシをもらったアイドルは以下の通り。NA-NA、Re-2、メグリアイ、強がりセンセーション、はちきんガールズ、…

小池美由の距離感

7月6日、新木場スタジオコーストで行われた「アイドル横丁夏まつり」に行ってきた。TEMPURA KIDZ、GALETTe、吉川友、おっPサンバもよかったが、小池美由のことをようやく語ろうと思う。 というか、参照すべき小池美由論って誰かもう語っているでしょう。それ…

PIP2回目

濱野智史さんプロデュースのアイドル、PIP(Platonics Idol Platform)のイベント2回目。10分遅れで会場到着。曲途中だったので、終わりまで待ってから入場。70名ほど。イベント会場はスタイリッシュな会議室といった感じ。(日本技芸という濱野氏がリサーチ…

5/17沼津、全日本アイドル選手権

さて、いまさらながら、一月前の5月17日に沼津で行われた全日本アイドル選手権の感想を。 公式サイトはこちら→http://www.alljapan-idol.jp/ このイベント、運営サイドからすれば集客大失敗のイベントで、まあ1週間前になってもまともにタイムテーブルも…

アイドルをつくるアイドル、Platonics Idol Platform。

新生アイドルグループ「PIP: Platonics Idol Platform」初お披露目イベントに行ってきました。その感想を。批評家・社会学者の濱野智史さんがプロデュースするアイドルということで、客層は、おそらくだが濱野さんのことをそれなりに知っている人だったので…

書評:幻の近代アイドル史: 明治・大正・昭和の大衆芸能盛衰記

幻の近代アイドル史: 明治・大正・昭和の大衆芸能盛衰記 (フィギュール彩)作者: 笹山敬輔出版社/メーカー: 彩流社発売日: 2014/05/15メディア: 単行本この商品を含むブログ (11件) を見る大変面白い本である。 アイドルへの関心が高まり、様々にアイドルを語…

5月4日、アイドルイベント感想

5月4日、久しぶりにアイドルイベントをはしごした。その記録と感想を。 まずは池袋東武屋上のGALETTe。アイドル界隈では名が売れている印象だったので混んでいるかと思いきや、70〜80名くらいしか来ていない。いっぱいだったら階段上がってステージ右手から…

モーニング娘。'14 コンサートツアー2014春 〜エヴォリューション〜

中野サンプラザのモーニング娘。2014春ツアー「evolution」を観てきた。「evolution」というツアータイトルの通りのすばらしいコンサートでした。もう行けるところが限られているけど、もう一度行きたいと思わせるだけの、「強い」コンサートでした。感じた…

さやわか「一〇年代文化論」感想

一〇年代文化論 (星海社新書)作者: さやわか出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/04/25メディア: 新書この商品を含むブログ (14件) を見るさやわか「一〇年代文化論」を読んだ。考えたことをつらつらと。 本書は、「残念」をキーワードに、現代文化を論じる…

「プレゼント◆5-恋するオトコは眠れない-」感想

4月21日(月)プレゼント◆5の公演、「恋するオトコは眠れない」千秋楽公演を見てきた。遅ればせながら、感想を。 プレゼント◆5は、架空の男性アイドルグループ「プレゼント◆5」(プレ5)をモチーフとした舞台(アイドルステージ)である。テニミュを手掛…

書評:「アイドル」の読み方 混乱する「語り」を問う

アイドル(論)にたずさわる全ての人に。「アイドル」の読み方: 混乱する「語り」を問う (青弓社ライブラリー)作者: 香月孝史出版社/メーカー: 青弓社発売日: 2014/03/20メディア: 単行本この商品を含むブログ (7件) を見る 本当に、すばらしい本が出た、と…

アイドルの領域 その2

こんにちは、アイドル評論家の己哉(おのや)です。 1月ぶりのレポになります。今回は、こんなアイドルを紹介します。もしかしたら、自分の妄想が混じっているかもしれません。すみません。 Emo 池袋駅からほど近いとある小さなライブハウスで行われた、「Em…

きゃりーぱみゅぱみゅのマジカルワンダーキャッスル in 横浜アリーナ

1月19日、横浜アリーナできゃりーぱみゅぱみゅのライブを見てきた。 きゃりーぱみゅぱみゅを考えるにあたり、アイドルとの関係で前提として述べておきたいことは2つある。 1つは、アイドルというものが、ある人格的存在によってのみ担われる存在ではなく、…

N0をひさびさにちょっとだけ見た

ひさびさにN0を見た。1月19日、渋谷区文化総合センター大和田の6階、渋谷伝承ホール。 それにしても、なんで3年半以上このグループが継続できるのだろう。もう初期のメンバーは跡形もないのだが、ひとえに運営の企画力によるものだと言えるかもしれない。…

アイドルの領域 その1

こんにちは、アイドル評論家の己哉(おのや)です。 最近アイドル現場に行きすぎて、レポを書く暇もない始末ですが、思い出し思い出し、書いていきたいと思います。と言っても、なんだかいろんなアイドルの記憶がごっちゃになって、自分の妄想も加わって、な…

映画「Wake Up Girls!」ネタばれ感想メモ

映画「Wake Up Girls!」を見てきた。感想を簡単に。 冒頭、誰かを幸せにするということに3つのタイプがあるというナレーション。 多くの人を幸せにできる人、自分の周りの身近な人を幸せにできる人、自分を幸せにできる人。当然アイドルは1つ目に分類され…

キンブレがファン文化に与える影響について

キンブレがファン文化を変えた。最近、なかなかアイドル現場に行けなかったせいで、昨年秋までキンブレのことを知らなかった。知らない人向けに簡単に説明すると、キンブレは「キングブレード」の略。サイリウムは折って使うもので、使い捨てであるし、ペン…

キンブレがファン文化に与える影響について

ハロコン「GOiSU」に行ってきた。ひさびさのハロプロのライブはすばらしかったので、あんまりこれ以上書くことない。一曲ごとにグループが入れ替わり、曲ごとに衣装が変わって、間延びもせず飽きないいいライブだった。それよりも。

コミケご報告と2014年の抱負

去る2013年12月31日にコミケ3日目にて『アイドル領域Vol.6』を販売しました。 2日目の委託分と合わせて、新刊としては過去最高の売り上げと部数を記録しました。 お越しいただいた方、どうもありがとうございました。忌憚なきご感想、批判等いただければと思…